top of page

高野山旗全国軟式野球大会 三日目

執筆者の写真: FlipperFlipper

7月27日 土曜日 今日は、台風6号の影響もあり、朝から高野山は雨。大会の1回戦も中止に。大会は順延のとなりました。フリッパーズも多賀行きが中止となり、宿坊で待機。

選手たちは、宿題やったり、遊んだりと暇を持て余していましたが、昼から雨も止んだことから、徒歩で奥の院へ。

高野山 奥の院は、空海(弘法大師)がまつられた御廟(ごびょう)として知られている、日本仏教の聖地です。

北海道にはないパワースポットであり、ミシュランガイドなどでも紹介され、インバウンド客の人気を集めているそうです。

宿坊から奥の院まで一時間歩き、奥の院では必勝を御祈りし、いよいよ31日から始まる大会に臨みます。

夜は、毎年高野山旗が行われるときに実施されるお祭りで楽しみ英気を養いました。

明日は、昨年度全日本学童優勝の多賀少年野球クラブと交流試合です。ここをステップにして、大会に臨みましょう。

 
 
 

最新記事

すべて表示

目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA

1月31日~2月2日、大阪府へご招待頂き「目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA」に出場しました。 ポップアスリートでの経験もあり、子どもたちの心にも少しが余裕がある様子。雪の多い北海道ではできない試合を経験できるチャンスをものにすべく、全国の強豪に挑み...

⭐︎1・2年生、3年生練習⭐︎

2月になりました。 野球の話題といえばプロ野球チームが2月1日よりキャンプインしました。 シーズンに活躍出来るように強度を上げたトレーニングや実践感覚を取り戻す練習試合などが行われます。 北海道の少年野球は、土のグラウンドで試合が行われるのはもう少し先ですが、フリッパーズの...

⭐︎1.2年生、3年生練習⭐︎

☆1・2年生、3年生練習☆ ★2025年1月25日★ 今年の冬は、とても雪が少なく過ごしやすいですが、早いもので1月も終わろうとしています。 春季キャンプが近づきプロ野球の話題もよく耳にするこの時期になりました。 フリッパーズの選手達は、寒さも吹き飛ばすように毎週元気に練習...

bottom of page