top of page

フィールドフォースpresents 第2回 目指せ!神宮2019 2DAYS IN KUSHIRO 大交流会 一日目

執筆者の写真: FlipperFlipper

午前2時45分、一台のバスが元村公園に停まっていた。

決戦の地に向かう選手、父母たち。

静かにバスは釧路へ向け走り出した。

バスの中は、ZZZタイム。

7時に釧路市民球場に到着。

今シーズン初めて、フリッパーズブルーのユニフォームを身に纏った選手たちがバスから降りてくる。

さあいよいよ2019年の始まりだ。

8時30分 開会式。前年度優勝のフリッパーズの選手たちは一番最初に行進。

そして優勝カップの返還。レプリカの授与と式は進んでいく。

開会式も終わり、いよいよ2019公式戦初戦。

アナウンスとともに釧路市民球場の電光掲示板に先発メンバーの名前が埋まっていく。

さあいよいよ試合開始。

そして今日からはフリッパーズの象徴と言える横断幕

『信じる力、仲間を、そして自分を!』を書いていただいた安川さんが、新しい横断幕『絶対勝つ!』を書いていただき、この横断幕が初お披露目。この横断幕については後日、詳細をブログで紹介します。

公式戦初戦ということもあって、若干浮足立っていたように思える選手たち。父母の応援も同じく浮足立っているような感じ。それでも少しずついつもの選手の姿に…。

1回戦を終え、昼からの準決勝は少しずついつもの姿に。

新しい背番号を付けた選手は時が進むと同時に躍動していたような感じがします。

ホテルに戻り、お母さん方は洗濯、明日の準備と大忙し。

夕食時には、誕生日だった選手にみんなからHAPPY BIRTHDAYの歌が。一緒に食事していた西の里カージュニアの選手たちも一緒にお祝いしてくれました。誕生日の選手はヒットも打ちました(#^.^#)

さあ、明日は同じホテルに泊まっている西の里カープジュニアと決勝です。

指導者、選手、父母と三位一体になって頑張りましょう!

今から決勝戦に行ってきます。写真は後日追加します。

 
 
 

最新記事

すべて表示

目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA

1月31日~2月2日、大阪府へご招待頂き「目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA」に出場しました。 ポップアスリートでの経験もあり、子どもたちの心にも少しが余裕がある様子。雪の多い北海道ではできない試合を経験できるチャンスをものにすべく、全国の強豪に挑み...

⭐︎1・2年生、3年生練習⭐︎

2月になりました。 野球の話題といえばプロ野球チームが2月1日よりキャンプインしました。 シーズンに活躍出来るように強度を上げたトレーニングや実践感覚を取り戻す練習試合などが行われます。 北海道の少年野球は、土のグラウンドで試合が行われるのはもう少し先ですが、フリッパーズの...

⭐︎1.2年生、3年生練習⭐︎

☆1・2年生、3年生練習☆ ★2025年1月25日★ 今年の冬は、とても雪が少なく過ごしやすいですが、早いもので1月も終わろうとしています。 春季キャンプが近づきプロ野球の話題もよく耳にするこの時期になりました。 フリッパーズの選手達は、寒さも吹き飛ばすように毎週元気に練習...

bottom of page