top of page

第34回札幌市スポーツ少年団 秋季交流大会 2回戦

  • 執筆者の写真: Flipper
    Flipper
  • 2018年9月25日
  • 読了時間: 1分

9月23日 秋分の日 午前中の2試合を終えて、太陽球場へ移動。

第34回札幌市スポーツ少年団秋季交流大会 2回戦を行いました。

午前中の勢いをそのままに… となるのかと思いきや、昼食を食べて眠くなっているのか、午前中で疲れたのか、午前中とは打って変わっての試合展開に…

このままずるずる行くのかと思いきや、途中からスイッチが入ったのか、少しずるペースを取り戻していっていました。

特に今年の5年生は試合経験が少ないこともあり、まだまだ努力をしなければなりません。

1日3試合することは中々ありませんが、特に午前中に試合を終えてからの午後の試合はスーパージュニアのときから気持ちが入っていないことが多いので、集中力を持続できるよう頑張っていきましょう。

もしかしたらこの2回戦が『あのときから変わったよね』となる分岐点の試合になるかもしれません。

今、この一瞬を大切に、気持ちを切らすことなく、来年の夏まで駆け抜けましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示
新5年生練習試合

雪解けもすすみ思い切りグラウンドで野球ができるまであと少し...🌸 新5年生は3月末チロルで練習試合を行いました。 新体制での初めての試合にワクワクしながらもどの試合も緊張感を感じました。 3月29日 ⚾️1試合目  初回フォアボールを出し守り抜くも2回裏に失点。流れは相...

 
 
 
目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA

1月31日~2月2日、大阪府へご招待頂き「目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA」に出場しました。 ポップアスリートでの経験もあり、子どもたちの心にも少しが余裕がある様子。雪の多い北海道ではできない試合を経験できるチャンスをものにすべく、全国の強豪に挑み...

 
 
 

Comments


bottom of page