top of page

札幌市スポーツ少年団秋季交流大会 1回戦

  • 執筆者の写真: Flipper
    Flipper
  • 2018年9月1日
  • 読了時間: 1分

9月1日 土曜日 久々にフリッパーズブルーが広がる空。

丘珠緑地公園で札幌市スポーツ少年団秋季交流大会1回戦が行われました。

全日本学童が終わったこともあり、6年生はサポートに回り、練習が5年生主体に切り替わっております。

今年の5年生は今までに比べても今まで試合経験が少なく、チームとしては全然未完成ではありますが、久々の試合に意気揚々としていたような気がします。

試合内容はまだまだでしたが、5年生は、今日が来年全日本学童を目指す第1歩であったと言えるのかもしれません。 

また、フリッパーズの応援も新体制になり、なかなか上手く応援はできませんでしたが、6年生の選手、父母の手助けを借りて、第1歩を踏み出すことができました。

来年は、6年生が残してくれた高野山旗の優勝枠での出場権はありますが、最大目標である全日本学童出場を目指し、札幌支部の1枠を勝ち取るまでの7つの勝ち星、そして全道大会の4つの勝ち星、合計11個の勝ち星をあげること、ここまでたどり着くには、例年以上の厳しい練習を積み重ねることが必要であります。

今日この日が、来年の夏の終わりに『あの日から始まったんだよね』と良い思い出として振り返ることができるよう5年生以下一丸となって頑張っていきましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示
新5年生練習試合

雪解けもすすみ思い切りグラウンドで野球ができるまであと少し...🌸 新5年生は3月末チロルで練習試合を行いました。 新体制での初めての試合にワクワクしながらもどの試合も緊張感を感じました。 3月29日 ⚾️1試合目  初回フォアボールを出し守り抜くも2回裏に失点。流れは相...

 
 
 
目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA

1月31日~2月2日、大阪府へご招待頂き「目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA」に出場しました。 ポップアスリートでの経験もあり、子どもたちの心にも少しが余裕がある様子。雪の多い北海道ではできない試合を経験できるチャンスをものにすべく、全国の強豪に挑み...

 
 
 

Comments


bottom of page