top of page

選手募集

  • 執筆者の写真: Flipper
    Flipper
  • 2017年5月28日
  • 読了時間: 2分

札幌市内の小学校は、概ね5月27日(土)が運動会の予定でしたが、

雨天のため本日28日に順延。

さらに、雨天で途中順延になった学校が多いようです。

運動会。

お子様の成長を感じるイベントでもあります。

「去年よりかけっこが速くなった」

「昨年より背の順が替わった」

子供たちはカラダを動かすことが大好きですし、

親御さまも元気にカラダを動かす我が子を微笑ましく思うものです。

お子様に野球をさせてみませんか?

野球は球技の中でも独特の動作が含まれています。

ボールに直接触れて捕る・投げる動作。

ボールを道具(バット)を使って打つ動作。

当然、走る動作・仲間との連携・考える能力…

様々な動作や能力が養われます。

また、学年を越えて交流できることは、

社会の出てからも役立つのではないでしょうか?

実際、フリッパーズの選手たちは、

はじめから野球が上手にできた選手は、

一人もいません。

カラダが大きくてパワーがある選手もいれば、

小さくて素早い動作が得意な選手もいます。

全国大会に出場しているから入団試験があるとウワサされていますが、

見ている限り入団試験や学力試験はありません。

通信簿の提出義務もありませんし、

夏休みの遠征では、宿題を持ち寄ってみんなで楽しそうに宿題をしています。

このようなチームで、野球を始めてみませんか?

お問い合わせは、ホームページお問い合わせ欄からご連絡いただくか、

ホームページ掲載の父母会担当まで、お気軽に。

 
 
 

最新記事

すべて表示
⭐︎第45回高円宮賜杯南北海道 総集編⭐︎

6月28日〜30日、南北海道大会が日高町2会場で行われました。全員がこの日を待ち望んでいました。 前日、午前中から元村公園で練習。途中、雨に濡れながらも最後の調整が行われました。選手たちは胸の高鳴りを隠しきれない様子で練習に打ち込んでいました。...

 
 
 
☆スーパートーナメントラウンド1☆

6月21日、深川小学校にてスーパートーナメントラウンド1が行われました。 雨予報ではありましたが、天気がなんとかもち試合ができました。 試合は、ピッチャーを中心に全員が連携し守ることができ、打線も全員が1点のために繋ぐ野球が点数に繋がる試合となりました。...

 
 
 
スーパートーナメント 5年生

6月14日、名寄市営風連球場にてスーパートーナメントラウンド1が行われました。 フリッパーズBチーム、5年生全員が気持ち一つにがんばりました。 1試合目 初回失点するも最小失点で切り抜けその裏逆転。 繋ぐ打線で毎回得点を重ね、全員野球で勝利することができました。 2試合目...

 
 
 

Comments


bottom of page