top of page

雪割り作業を実施しました

  • 執筆者の写真: Flipper
    Flipper
  • 2017年3月11日
  • 読了時間: 1分

晴天の本日午前、ホームグラウンドの雪割り作業を実施しました。

朝方まで雪が降り、積雪量が増加していましたが、

練習前の選手たち、父母…総勢50名超!

除雪機、無数のスコップ、ママさんダンプ(道外の方はお調べ下さい)…

それぞれの除雪道具を手にグラウンドを覆った雪と格闘しました。

父母の多くは道産子ですが、南は宮崎・山口出身者、雪と無縁なエリアの父母も、

降り積もった雪との格闘に汗を流しました。

作業終了の頃には、排水口に雪解け水が可憐なせせらぎとなって流れ始めていました。

本日、札幌市東区の最高気温は+4℃。(最低気温はー3℃)

早く選手たちに土の上で野球をさせてあげたい一心での作業となりました。

みなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

作業後の父兄の会話

A:『これは明日、筋肉痛だな~(´;ω;`)』

B:『Aさん、明日?私は明後日だろうな~?Aさん、若い証拠だよ。明日、痛くなるのは…』

C:『ほんとに?私、もう既にカラダ痛いんだけど…』

AB:『Cさん…それ、若いんじゃなくて、ケガだよ(笑)』

 
 
 

最新記事

すべて表示
⭐︎第18回小峰旗争奪少年野球大会1回戦⭐︎

6月8日、元村公園にて小峰旗Aブロック1回戦目が行われました。 朝早く集合し、練習してから試合に挑んだ選手たち。早起きの疲れも見せずにフリッパーズらしい試合をしてくれました! 初回から繋ぐ打線で大量得点。その後も得点を重ねコールドゲームで試合を締めました。...

 
 
 
⭐︎第14回 北海道C-1トーナメント ラウンド2⭐︎

6月1日、米こめ広場少年野球所にてC-1トーナメントのラウンド2が行われました。 1試合目、前日運動会で疲れも見られるかと 思われましたが、選手たちは元気よく試合に挑みました。途中、打線がつながり大量得点!そのまま守りきり勝利することができました。...

 
 
 
第45回高円宮賜杯札幌支部準決勝・決勝

5月24日、マクドナルドトーナメント全国大会に向けての札幌支部予選準決勝・決勝が行われました。 朝早くから練習で最終調整をしてから選手たちは緊張感をもって試合に挑みました。 準決勝、途中から打線が爆発し全員で繋ぐ野球ができ見事コールドで勝利!...

 
 
 

Comentarios


bottom of page