top of page

全日本学童軟式野球大会 3回戦

執筆者の写真: FlipperFlipper

8月10日、全日本学童軟式野球大会3回戦が明治神宮球場で行われました。

夢にまで見た憧れの神宮での試合。昨日の劇的な幕切れだったこともあり選手たちは意気揚々と球場入り。

気温は午前中の早い時間ではありましたが30℃近くあり、今日も暑くなる予感。そして8時にプレイボール。

試合前半はお互い譲らず、しかし3回、5回に1点をずつを入れられ苦しい展開に…

そして2点リードされたまま7回の裏へ突入。

昨日の劇的な幕切れがあり、お父さん、お母さんも期待する半面、『何とかしてくれ』と切実な思いが揺れ動く…

しかしドラマはここから始まった。

『お前が打たなきゃ誰が打つ』

先頭バッターが気迫のヘッドスライディング。内野安打で出塁。送球ミス間に2塁へ。ノーアウト2塁。

『この夏に賭けたこの想い……』

続くバッターは内野の間を抜け、ノーアウト1塁、3塁。同点のランナーが出塁。

そして続くバッターの時、投球間に1塁ランナー盗塁。ノーアウト2塁、3塁。そして放った打球は打球は、外野へ…

しかしタッチアップできず、1アウト2塁、3塁。

一度は諦めかけていたお父さん、お母さんも応援がヒートアップ。

選手たちは全然諦めていなかった。

しかし続くバッターの放った打球は内野ゴロ。相手野手がホームに投げるか迷い、一塁転送したボールが逸れ、オールセーフ。3塁ランナーが生還。2対1、1点差。1アウト1塁、3塁。サヨナラのランナーが出塁。

続くバッターの時、1塁ランナーが盗塁。1アウト2塁、3塁。一打サヨナラの場面。

しかし続くバッターの放った打球はまたまた内野ゴロ。ホーム転送されるも、3塁ランナー生還。

どうて~~~~~~~~~~~~~~~ん

昨日に引き続き奇跡が起こった瞬間。1アウト1塁、3塁。

まさかまさかの展開に選手、父母共々我を忘れ…

『君がいたな~つは 遠い夢のなかぁぁ~ 空に消えてった 打ち上げはな~び』

チャンステーマの歌詞の通り、続くバッターの放った打球は神宮の空に…

2日連続の逆転サヨナラ勝利。

選手はもちろん。応援席の父母、そしてフリッパーズを応援していた方々は歓喜!歓喜歓喜…

逆転サヨナラのフリッパーズと代名詞がつくような劇的な2日間。

どんな状況でも、『投げ出さないこと』、『逃げ出さないこと』、『信じぬくこと』…

これが今のフリッパーズの成長したところ。

ベスト8進出。

いよいよ明日は高野山旗のリベンジマッチ。沖縄県代表、世名城ジャイアンツとベスト4をかけて対戦します。

毎日暑い中の試合、選手そして応援をしている父母の皆さん疲れがたまっていると思いますが、目標に向かって突き進んでいきましょう!

『世界で一番熱い夏』最終章。

神宮での熱い戦いはまだまだ続く…

 
 
 

最新記事

すべて表示

目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA

1月31日~2月2日、大阪府へご招待頂き「目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA」に出場しました。 ポップアスリートでの経験もあり、子どもたちの心にも少しが余裕がある様子。雪の多い北海道ではできない試合を経験できるチャンスをものにすべく、全国の強豪に挑み...

⭐︎1・2年生、3年生練習⭐︎

2月になりました。 野球の話題といえばプロ野球チームが2月1日よりキャンプインしました。 シーズンに活躍出来るように強度を上げたトレーニングや実践感覚を取り戻す練習試合などが行われます。 北海道の少年野球は、土のグラウンドで試合が行われるのはもう少し先ですが、フリッパーズの...

⭐︎1.2年生、3年生練習⭐︎

☆1・2年生、3年生練習☆ ★2025年1月25日★ 今年の冬は、とても雪が少なく過ごしやすいですが、早いもので1月も終わろうとしています。 春季キャンプが近づきプロ野球の話題もよく耳にするこの時期になりました。 フリッパーズの選手達は、寒さも吹き飛ばすように毎週元気に練習...

bottom of page