top of page

団長の夏… 日本の夏。

  • 執筆者の写真: Flipper
    Flipper
  • 2016年8月1日
  • 読了時間: 2分

フリッパーズにとって欠かせないのが応援団。そのなかでも昨年から団長を務めているMさん。新チーム結成の時、真っ先に立候補してくれました。

団長は、高野山旗で応援賞を獲ると決意したのが昨年12月。

札幌市内では、鳴り物禁止の球場が多くなかなか腕前を披露できませんでしたが、地方球場では腕前を披露。特に高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 南北海道大会では、3日間宿泊せず、室蘭、登別まで毎日通い、団長として応援を盛り上げてくれました。特に決勝の滝川少年野球倶楽部さんの応援は素晴らしく、高野山旗では腕を磨いて太鼓をたたくと家で猛特訓。

そして高野山旗の日…

1回戦から対戦相手に負けない応援をし、選手たちを躍動させてきました。

準決勝では団長の息子が試合に出た時がMAX状態。感動のあまり団長からあふれる涙が…

私たちもつられて涙が…

枯れた声を一生懸命みんなで出しました。

決勝が終わった後、大会関係者より代表の方の氏名を聞かれ、大会関係者に『応援賞もらえるんですか』と聞いても教えてもらえず。

表彰式の最後に団長の名前が呼ばれ、団長は式台の前に。念願であった高野山旗での応援賞。受賞の時は私たちも溢れるものがありました。

一緒に応援賞を頂いた新家スターズの代表の方に、フリッパーズの応援は素晴らしかった。うちも色々と取り入れさせてもらうと声をかけていただきました。新家スターズの方々とも仲良くなった団長。一緒に記念撮影。

応援賞を獲ると決意してから7ヶ月。もっとも団長が輝いていた日であったと思います。

8月7日からの高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメントには仕事の都合で来ることができない団長ですが、団長の想いをこめて、副団長が太鼓を叩いてくれるはずです。

団長の夏… 日本の夏。 まだまだ夏は終わらない…

 
 
 

最新記事

すべて表示
新5年生練習試合

雪解けもすすみ思い切りグラウンドで野球ができるまであと少し...🌸 新5年生は3月末チロルで練習試合を行いました。 新体制での初めての試合にワクワクしながらもどの試合も緊張感を感じました。 3月29日 ⚾️1試合目  初回フォアボールを出し守り抜くも2回裏に失点。流れは相...

 
 
 
目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA

1月31日~2月2日、大阪府へご招待頂き「目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA」に出場しました。 ポップアスリートでの経験もあり、子どもたちの心にも少しが余裕がある様子。雪の多い北海道ではできない試合を経験できるチャンスをものにすべく、全国の強豪に挑み...

 
 
 

コメント


bottom of page