top of page

母の日のプレゼント!

執筆者の写真: FlipperFlipper

今日は、4年生以下で行われる山鼻ちびっこリーグの試合がありました。

4年生以下で行う試合は今年初めて。4年生とキッズの子は試合前からワクワクドキドキ。

試合に出るのが初めてという子も何人かいました。

始まる前は「試合になるのかな~」とお父さん、お母さんの不安の声も…

いざ試合が始まると、父母の不安もなんのその、はつらつのびのびとプレーをする子ども達。上級生のようにうまくはプレーできなくても、守りの時は何とかアウトにしようと、攻撃の時はなんとか塁に出ようと一生懸命。いつのまにかお父さん、お母さんは子供たちの一生懸命さに魅了され、大きな声で声援を送ります。

この時期は上級生の試合が多く、いつも応援に回っている四年生以下の子ども達。今日は逆に上級生が4年生以下に声援を送ります。5、6年生のお父さん、お母さんも一緒に応援してくれて、ありがとうございます。

いつも弁当作り、試合、練習後のユニフォームの洗濯等子どもたちのために頑張っているお母さん。

みんなが一生懸命に取り組む姿を見せてくれたことが母の日の最高のプレゼントです。

4年生、そしてキッズのみんな本当にありがとう。これからも一生懸命がんばろう!!

data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPABAP///wAAACH5BAEKAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==

data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPABAP///wAAACH5BAEKAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==

 
 
 

最新記事

すべて表示

目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA

1月31日~2月2日、大阪府へご招待頂き「目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA」に出場しました。 ポップアスリートでの経験もあり、子どもたちの心にも少しが余裕がある様子。雪の多い北海道ではできない試合を経験できるチャンスをものにすべく、全国の強豪に挑み...

⭐︎1・2年生、3年生練習⭐︎

2月になりました。 野球の話題といえばプロ野球チームが2月1日よりキャンプインしました。 シーズンに活躍出来るように強度を上げたトレーニングや実践感覚を取り戻す練習試合などが行われます。 北海道の少年野球は、土のグラウンドで試合が行われるのはもう少し先ですが、フリッパーズの...

⭐︎1.2年生、3年生練習⭐︎

☆1・2年生、3年生練習☆ ★2025年1月25日★ 今年の冬は、とても雪が少なく過ごしやすいですが、早いもので1月も終わろうとしています。 春季キャンプが近づきプロ野球の話題もよく耳にするこの時期になりました。 フリッパーズの選手達は、寒さも吹き飛ばすように毎週元気に練習...

bottom of page