top of page

第11回全道秋の選抜高野山予選 準決勝 敗退

  • flippers5
  • 2022年5月17日
  • 読了時間: 2分

5月15日(日)、フリッパーズの本拠地、元村公園で岩見沢東ブラックベアーズさんとの準決勝がありました。


この日はフリッパーズにとって全国大会へつながる大事な試合が2つ。

最大の目標であるマクドナルド・トーナメントの準々決勝。そして、10度目の出場をかけたこの高野山旗。(2020年は中止のため)


試合前には、先程マクドナルド・トーナメントで対戦した星置レッドソックスさんと釧路ゴールデンモンキーズさんの準決勝を観戦。

どちらも譲らずタイブレーク突入の凄まじい戦いでしたが、肝心のフリッパーズ達はリラックスムード。集中力が。。。心配です。


それまで晴れていた元村公園もあやしい雲ゆきに。17時少し前、試合開始とともに雨が降り出し一気に気温も下がります。


初回、得点圏内にランナーを出すも無得点に抑え、その裏先頭打者から三者連続ヒットで2点先制!

2回表、ヒットとこちらのミスもあり1点を許します。追加点を狙いますが打ちとられてしまい思うように打線が繋がらず3回まで定着状態。

4回表、四球で出塁のランナーにすかさず隙をつかれ1点追加されてしまい同点。

焦る気持ちからか本来のバッティングができず追加点が入らない苦しい展開。

いつものような覇気がありません。


5回表、ヒットと犠打などで更に1点追加されてしまいます。

岩見沢東ブラックベアーズさんの声が上回り流れも完全にもっていかれました。

「逆転のフリッパーズ」魂でなんとかくらいつこうと粘りましたが、逆転叶わず2-3で敗れてしまいました。


あと2つ勝てば高野山!! なんとか頑張って欲しい!!と祈る気持ちでしたが、残念な結果となってしまいました。


試合後は監督とのミーティング。

普段の練習からヘラヘラせずに集中して真剣に!!


高野山という目標を失ってしまいましたが、マクドナルド・トーナメントへの思い入れは更に強くなったはず!

この悔しさをバネに、まずは支部予選優勝目指して集中力をきらさず思い切り挑みましょう!!


岩見沢東ブラックベアーズさん、ありがとうございました。

審判団の皆様、応援に来て頂いた方々や関係者の皆様、そして下級生の皆さん、寒い中、遅い時間までありがとうございました。





























 
 
 

最新記事

すべて表示
新5年生練習試合

雪解けもすすみ思い切りグラウンドで野球ができるまであと少し...🌸 新5年生は3月末チロルで練習試合を行いました。 新体制での初めての試合にワクワクしながらもどの試合も緊張感を感じました。 3月29日 ⚾️1試合目  初回フォアボールを出し守り抜くも2回裏に失点。流れは相...

 
 
 
目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA

1月31日~2月2日、大阪府へご招待頂き「目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA」に出場しました。 ポップアスリートでの経験もあり、子どもたちの心にも少しが余裕がある様子。雪の多い北海道ではできない試合を経験できるチャンスをものにすべく、全国の強豪に挑み...

 
 
 

Comments


bottom of page