top of page

⭐︎目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA⭐︎

  • tanbars896
  • 2月7日
  • 読了時間: 2分

更新日:4月28日

 1月31日~2月2日、大阪府へご招待頂き「目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA」に出場しました。

ポップアスリートでの経験もあり、子どもたちの心にも少しが余裕がある様子。雪の多い北海道ではできない試合を経験できるチャンスをものにすべく、全国の強豪に挑みました!


 初日、朝から移動。前日の雪の影響もなく、無事に飛行機で関西空港へ到着。バスで移動し、練習試合のグランドへ。大会前日にも関わらず、練習試合をして頂きました長曾根ストロングスさん、ありがとうございました。久しぶりのグランドの感触を確かめながら、冬の間に鍛えたものを発揮する選手たち。雲行きは暗く、現実をたたきつけられました。


 2日目、ホテルからバスまでの移動最中、選手たちは自主的にミーティングを開き、どうしたら勝てるか、話をしていました。チームが一つになるために、自主的に取り組めるようになったことに成長を感じました。

試合は、1試合目から気合が入る戦いを見せてくれました。初回から先制され、冷や汗握る展開。3回まで無得点の中、繋ぐ野球で得点を重ね、コールドゲームで勝利!続く、2試合目も強豪チームとの対戦。初回から点数を重ね、着実に点数をとりにいき、強豪相手にも気持ちで負けない野球ができました!


 3日目、前日の夕方から降り続いた雨の影響で試合開始時間が遅れ、始まった準決勝。終始0ー0のまま迎えた最終回で1点を守り切れず、敗戦。続く、3位決定戦。5回までリードしていたフリッパーズ。最終回に、失点をゆるし逆転負けでゲームセット。全国大会の結果は4位となりました。


 今大会で得られたものはとても大きかったと思います。勝ちと負けを経験できた選手たち。全国での厳しさを知ることができました。勝ち切ることの難しさを、必ずや夏の全国大会に向けて改善して、さらにレベルアップしていきたいと思います!


 大会の運営、また練習試合をしていただいた長曾根ストロングスさん、試合をしていただいた北名古屋ドリームスさん、新家スターズさん、茎崎ファイターズさん、不動パイレーツさんありがとうございました。



 
 
 

最新記事

すべて表示
⭐︎第18回小峰旗争奪少年野球大会1回戦⭐︎

6月8日、元村公園にて小峰旗Aブロック1回戦目が行われました。 朝早く集合し、練習してから試合に挑んだ選手たち。早起きの疲れも見せずにフリッパーズらしい試合をしてくれました! 初回から繋ぐ打線で大量得点。その後も得点を重ねコールドゲームで試合を締めました。...

 
 
 
⭐︎第14回 北海道C-1トーナメント ラウンド2⭐︎

6月1日、米こめ広場少年野球所にてC-1トーナメントのラウンド2が行われました。 1試合目、前日運動会で疲れも見られるかと 思われましたが、選手たちは元気よく試合に挑みました。途中、打線がつながり大量得点!そのまま守りきり勝利することができました。...

 
 
 
第45回高円宮賜杯札幌支部準決勝・決勝

5月24日、マクドナルドトーナメント全国大会に向けての札幌支部予選準決勝・決勝が行われました。 朝早くから練習で最終調整をしてから選手たちは緊張感をもって試合に挑みました。 準決勝、途中から打線が爆発し全員で繋ぐ野球ができ見事コールドで勝利!...

 
 
 

Comments


bottom of page