top of page

大阪遠征 最終日

flippers5

「目指せ!神宮・スポ少 2022 in舞洲」の結果は6位でした。


最終日1月9日(日)の対戦相手は大阪府の美原グリーンジャガーズさん。

先攻のフリッパーズは初回、単打はでるものの点につなげられず、その裏2点を先制されてしまいます。

3回表、長短打2本で1点を返しますが、4回裏に1点追加され1-3で迎えた最終回。

長打1本含む4本の安打で3点追加し逆転しますが、相手も譲らず返され6-6の同点へ。

特別延長促進ルールへ突入し、7回に両者譲らず3点追加。

8回表に犠打と長打1本で1点追加し、8回裏に長短打2本打たれますがなんとか追加点1点に抑え9-8で勝利することができました!

2時間28分の延長試合、見ている方もドキドキハラハラの試合でした。

守り終えてベンチに戻ってくる選手のホッとした、嬉しそうな顔が忘れられません。


本来であれば1試合あいてからの2回戦目でしたが、飛行機の時間に余裕をもてるようにとの長曾根ストロングスさんのご配慮により、続けての試合となりました。

対戦相手は千葉県の豊上ジュニアーズさん。こちらの都合に合わせて頂きありがとうございました。


フリッパーズは後攻。初回表から長打2本で2点を先制されます。裏は三者凡退。

2回裏に長打がでますが点につなげられず、両者追加点がないまま迎えた4回裏。安打2本で1点を返しますが、5回6回と三者凡退に終わり2-1で敗れてしまいました。


試合後、遅い昼食を食べ足早に球場をあとにし、空港へ。



最高気温12℃の大阪から一転、雪景色の札幌は-7℃。

冬期間グラウンドで思い切り野球はできないけれど、今ここでしかできないことも沢山!!

この貴重な経験を生かして、全日本学童全国制覇の夢を叶えるべく頑張って欲しいと思います。


主催して頂いた長曾根ストロングスさん始め、フィールドフォースさん、関係者の方々、対戦して頂いたチームの皆様、ありがとうございました。

また、沢山のお土産を頂きありがとうございます。おいしくいただきました(^0^)


対戦中の写真は後日。。







 
 
 

最新記事

すべて表示

目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA

1月31日~2月2日、大阪府へご招待頂き「目指せ!新潟・スポ少2025 2DAYS IN SUITA」に出場しました。 ポップアスリートでの経験もあり、子どもたちの心にも少しが余裕がある様子。雪の多い北海道ではできない試合を経験できるチャンスをものにすべく、全国の強豪に挑み...

⭐︎1・2年生、3年生練習⭐︎

2月になりました。 野球の話題といえばプロ野球チームが2月1日よりキャンプインしました。 シーズンに活躍出来るように強度を上げたトレーニングや実践感覚を取り戻す練習試合などが行われます。 北海道の少年野球は、土のグラウンドで試合が行われるのはもう少し先ですが、フリッパーズの...

⭐︎1.2年生、3年生練習⭐︎

☆1・2年生、3年生練習☆ ★2025年1月25日★ 今年の冬は、とても雪が少なく過ごしやすいですが、早いもので1月も終わろうとしています。 春季キャンプが近づきプロ野球の話題もよく耳にするこの時期になりました。 フリッパーズの選手達は、寒さも吹き飛ばすように毎週元気に練習...

Comments


bottom of page